fc2ブログ

DEシリーズの枠で《ミラクル・コンタクト》や《アドバンスド・ダーク》が出たのだから、そろそろ《レベル・ソウル》も何らかの形で出そうよ

つれづれなるままにカードゲームとかを綴るブログ
ONLINE新制限。
ONLINEの制限が更新されたので雑感。

OCGよりまともなんだかそうじゃないんだか。

▼禁止
・制限 → 禁止:《終焉の王デミス》
シングル主体であるONLINEという環境、及び使用率見れば当然。
というかYO2晩期は禁止だったのに、
YO3へのリニューアル時に復帰させたのが間違い。

・制限 → 禁止:《洗脳 - ブレインコントロール》
逆転要素でもあるけど、
それ以上に理不尽なカードだし妥当だと思う。

▼制限
・準制 → 制限:《ネクロフェイス》
ONLINEでは酒ネクロまだ組めないけど、先に潰しておく感じか。
元々効果おかしいからね。

・圏外 → 制限:《イレカエル》
禁止じゃないのかよ……。
鬼ガエルは未実装なものの、
このペースでは次回改定前に来そうで危惧される。

・圏外 → 制限:《トラゴエディア》
まぁOCGに合わせての制限入り。予想通りかな。

・圏外 → 制限:《メンタルマスター》
どっちでも良いわ。
カームとかずっと先だろうし。

・圏外 → 制限:《剣闘訓練所》
剣闘弱体化させるなら訓練所規制は同意。
だがそもそもBF来てから剣闘明らかに減ってるんだが、
弱体化させる必要あるのか?という所に疑問を感じる。

・圏外 → 制限:《黒い旋風》
当たり前。
むしろ何故実装前に制限にしなかった。

・圏外 → 制限:《トレード・イン》
え、デミス禁止ならかける必要無くね?

・圏外 → 制限:《ワン・フォー・ワン》
汎用性あるしカードプール増えると怖いからね。


▼準制限
・圏外 → 制限:《邪帝ガイウス》
別に規制せんでもって感だが、
全体的にOCGより規制厳しいので帝も規制あった方が良いのかもね。

・圏外 → 準制:《BF - 月影のカルート》
まぁBFでかけるならカルでしょうね。
明らかにBFが環境1強だし妥当。

・圏外 → 準制:《ダーク・コーリング》
でかい。デミスガイアに因る理不尽な負けはこれで相当減りそう。

・圏外 → 準制:《王宮の弾圧》
メタビ使いとして痛いね。
ただ最近正直アテにしてないのも事実だし、ヴァーユ来るし、
OCG同様に規制来ると思ってたからまぁ。

・圏外 → 準制:《ギフトカード》
シモッチ+チェーンバーンをちょこちょこ見るし、シングルだと地雷すぎるし妥当かなぁ。
ただギフト1枚を準にするだけじゃ変わらんとも思うけど。

・圏外 → 準制:《スキルドレイン》
OCGもだけど、無制限で構わないと思うのだけどね。

・圏外 → 準制:《無謀な欲張り》
デミスガイアとチェンバを始めたまにBFですら見る。
特にシングル主体のONLINEは一時的であれどアド増えるのは強いし厄介、かけて正解かも。

・制限 → 準制:《サイバー・ドラゴン》
解除じゃないのか……。
まぁ、とりあえずメタビ系の打点が上がるので私歓喜。

・制限 → 準制:《ダンディライオン》
制限でいいよ。
クイックのパック出たら高騰する……かな?


▼解除
・制限 → 圏外:《地砕き》
とりあえず地割れ採用しなくても良くなりそうです。
実際砕き制限だと驚く程に困る自分がいた。

・準制 → 圏外:《闇の仮面》
むしろONLINEではまだ準だったのか((


▼疑問・意外・OCGとの相違とか
・禁止:《死者蘇生》
OCGに合わせて復帰かと思ったんだけどねぇ。
ONLINEは死者蘇生に厳しいなぁ。

・禁止:《ブラック・ホール》
同じくOCGに合わせて復帰かと。
別にあっても構わないと思うけど、
ONLINEではまだスタロが無い事を考慮したのかな。

・制限:《異次元の女戦士》
危険な存在でもないし解除でいいでしょ((
危険ではないけどメタビでは攻めにも守りにも器用に動けて、
除去効果持ちで増援オネスト対応とか、
極めて貴重な存在なのに。

・制限:《カオス・ソーサラー》
準に落とそうぜ。2枚積むから((

・制限:《剣闘獣ラクエル》
正直この子は解除してあげないと、
今の環境では剣闘可哀相だと思うよ?

・制限:《ダーク・アームド・ドラゴン》
禁止でおk((

・制限:《レスキューキャット》
禁止でおk((

・制限:《ブラック・ローズ・ドラゴン》
制限は妥当。OCGでの解除がおかしい。

・制限:《大嵐》
OCGに合わせて禁止になるかと思った。
まぁ私自身は嵐は環境に存在するべきカードと思ってるけど。

・制限:《サイクロン》
嵐消えてないからかな。

・制限:《大寒波》
禁止でおk((

・制限:《団結の力》
別にいいと思うんだが……
弁慶で怖いのは魔導師だし。

・制限:《ダスト・シュート》
禁止でおk((

・制限:《魔法の筒》
ONLINEはシングルのイベントだとバーンが結構いるので緩和はよろしくないか。

・準制:《剣闘獣エクイテ》
解除でいいでしょ?
そもそもエクイテって剣闘における極めて重要なパーツだけど、準でも運用に何も支障は無い。
だから準にしておく意味合いが薄い。

・準制:《マインドクラッシュ》
制限でいいと思うんだけどなぁ。
素で結構気持ち悪いと思うよ、これ。

・圏外:《ゴッドバードアタック》
それはひょっとしてギャグで(ry



とりあえずリアルで相変わらずBF強いワケで、
追加規制がカル準のみであり、
逆に剣闘とライロはもっと被害が大きく、
光デュアルに至っては構築自体が無理(デュアスパ・シャイニング・アブZeroが無いんじゃどうしようも)なので、
弾圧&ヴァーユ搭載の墓地BFが環境握って行くと思います。
ヴァーユが高騰しそうだし、シロッコやアームズ&アーマードも依然として高レート維持なので、
どれだけのプレイヤーが完全な型を組めるかが疑問ですが。。。
関連記事
別窓 | 遊戯(オンライン) | コメント:0 | トラックバック:0
<<ルール質問&回答(2010/10/22付) | 静寂サンクチュアリィ | 拡散する波動は時々無性に使いたくなるんだ。>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら


| 静寂サンクチュアリィ |